kazuminimumlog

マスコミ就活生へ捧ぐ

自己分析でやることについて

おはようございます。

 

さて、ちょっと違ったテーマで書いてみようかな。と思いました。

私が3年前のこの時期自己分析をしろと執拗に色んな方々に言われやったことを思い浮かべたいと思います。

 

自己分析?何すればいいの?訳がわからんと思った私はとりあえず本屋へ。

マニュアル人間である私は一冊の本を買いました。

 

https://www.amazon.co.jp/絶対内定2018―――自己分析とキャリアデザインの描き方-杉村-太郎/dp/4478069441

f:id:yeswecantkz:20200104150559j:image

皆さんご存知の絶対内定シリーズですね。

ここに書いてある質問に答えまとめていくと自己分析ができるという優れもの。

 

しかし、思ったことがひとつ。

結局私自身弱い生き物で自分の成功体験に関してはつらつらと出てくるものの失敗体験を詳かにしてひとつひとつ向き合うというのは相当精神的に厳しい。

 

この本でひとつ良いことが書いてありました。

成功体験というのは人生においていくつかあるでしょうがひとりの人間が成してきたことだからきっとどこかに自分自身の軸たるものが存在するはず…ということ。

 

この軸に沿った形で志望動機・長所・短所を語っていってあげれば具体例も考えずに出せるし何より変な嘘や小細工をつく必要性がないということ。

 

私自身大学時代

・学園祭実行委員会における数々の企画

・海外インターンで祭りの企画実績

・市役所インターンで官民合同の祭りの企画に携わった。

 

ということがありました。本当にたまたまでしたが「祭り」という軸が見えてきました。

 

ここから「人を熱狂させたい」だから広告代理店に入って人を熱狂させるようなことに携わりたいという軸で語りました。

 

実際、熱狂とは無縁のド隠キャですが笑。

何かを語る上で軸がぶれないというのは大事かな。と思っているということです。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

ではでは。

広告代理店の中身とは②

さて、今朝書いたものの続きを書こうと思います。

 

面接で聞かれる定番「行きたい部署はどこですか?」と言う質問。

 

僕は就活時、営業とクリエイティブしか知らなかった。いや、営業ですら何しているのかさっぱり理解できてなかったと思います。

 

これを今日は書いていけたらと思います。

 

まず構造として理解して欲しいのは代理店は仲介業。さらにその中で内勤側は媒体に向かい合っている。そして外勤側はクライアントに向かい合っているということ。この双方が会社内で折衝することで落とし所を見つけていくわけですね。

※会社によっては内勤側が強かったり外勤側が強かったりとあるでしょう。

 

◾️外勤側

・営業

花形なんて言われますよね笑。私はまっぴらごめんですが。上記に書いたとおり内勤との調整。またクライアントの意向を聞き、内勤と折衝する役割です。

情報の伝わり方は

クライアント→営業→内勤→媒体社(テレビ局等)

 

といった形になります。内勤部署もこれから羅列していきますがそこそこの数あります。

交通媒体・ラジオ・新聞・デジタル関係・クリエイティブなどです。これらを総括してスケジューリングして管理するのが営業の役割と言えるでしょう。

 

次回は内勤サイドについて…と思います。

 

広告代理店の中身とは①

おはようございます。

 

休みの中、早起きできたので1記事書こうかな、と思います。

 

そう。私自身就活時広告代理店が何をしているのか…?どんな分担業務が社内でなされているのかさっぱりわからなかった。

 

皆さんもご存知とは思いますが広告代理店は仲介業。クライアントと媒体(テレビ局・ラジオ局・新聞etc)との調整業務が主となります。

 

クライアントがそんなもの直接調整すればいいんじゃと思う方もいるはず!

 

・クライアント側からして広告出稿の際に一社との取引で済むこと

→テレビ局でさえ地方局の支社含めるとなかなかの量あります。これが東京とかだと広告予算を持っているクライアントに押し寄せるわけですね…。これが代理店を通せば一社で済むと言う思考。

 

・広告代理店は一応交渉のプロ

電博クラスなら当たり前に媒体社に対して交渉はうまいです。枠の値段を安く卸すことでさえ可能なのです。

取材してくれと言う要望などもサービスとして出してもらえたりというメリットもあります。

 

・枠が代理店専売のモノもあること

→業界的には買い切り枠などと言ったりします。売れなかったら社で負担すると言うモノです。その代わり、良い枠を買いきれれば競合代理店が売れないモノとなるので得意先へのプライオリティをつけやすいですね。

 

なんとなくイメージは湧いたでしょうか。

わからないことあれば是非コメントからの質問も受け付けております。

 

ではでは。

 

マスコミ志望学生がまずすべきこと

こんにちは。

まずは私がマスコミ系を目指すにあたりやったことをつらつらと書こうと思います。
正直志はあるものの自己分析やら会社説明会への参加やらやることはたくさん。


その前に…!


リクナビマイナビに皆さん登録されるかなと思われますがここで登録しておいてほしいのが


「マスナビ」

f:id:yeswecantkz:20200103011611j:image
https://www.massnavi.com/

 

広告会社志望の学生さんにはマストのような気がします。
実際、登録するだけで情報量はとても多い!
広告代理店は山ほどありますが力関係など業界そのものがなんとなくではありますが理解できます。(最低限の業界研究用)
就活セミナーや合同説明会も多数開催されています。
※比較的終盤に入っても合同会社説明会。実施してくれていたので本当に助かりました。


実際、制作会社に興味はなかったものの受けてみようと思い腰を上げられたのもこのマスナビの合同説明会に参加したから。


是非、登録ください。
頑張りすぎず頑張ってください。では。

 

マスコミ系を志す学生の方へ

皆さんこんにちは。私は来春で広告代理店勤務4年目となるkazuminimumと申します。


この年明けの時期から就職活動をされる学生さんも多いのではないかと思います。


就活時、私はTHE・普通のサラリーマン家庭で特にマスコミ系の知り合いがいるなどといったコネクションなく就活をしていました。ましてや田舎の大学生で情報もなく周りにマスコミを志す学生もおりませんでした。


そんな状況の中手探りで前に進んでいくのはかなり不安なのではないか…


説明会等に行っても内情やら何がなんだか分からない!
志望動機だのやりたいことは何?と言われても困るよ、、
ただ漠然とマスコミに入りたいんだよ!
女子アナと合コンがしたい!!
(そんなことは実際ありませんが)
というかつての私のような学生にお役に立てれば!と思っています。


これからつらつらと書いていくこのブログが誰かのお役に立てれば、と思っています。
宜しくお願いします。